腰痛対策椅子
- 2012.08.01
- アンチエイジング

5-6年前にはじめてぎっくり腰になり、
3日ぐらい、まともに歩けずに、不自由な生活を送った事があります。
翌日に、知り合いの鍼灸師の方にお世話になり、
その時は、なんとか治まったのですが、
その後も、季節の変わり目とかに、腰に違和感があって、
その都度、近所の整骨院でマッサージを受けていたりしてました。
だけど、マッサージは、気持ちよいだけで、
根本的な腰痛改善にはならないという事を一年通って思いました。
そして、3年ぐらい前に、靴ひもを結んでいたら、
再度、ぎっくり腰となり、この時も、期間は短かったのですが、
腰がかなり痛みました。
腰が痛くても、仕事はしなくてはならなかったのですが、
普通の椅子だとどうも、痛くてじっとしていられません。
そこで、以前、会社の同僚にもらった不思議な椅子に変えてみたら、
ぎっくり腰直後でも、まったく痛みを感じずに座れたので助かりました。
この時、はじめて、この椅子は、腰に負担がかからないんだなと
実感したので、腰痛が収まった後も、この椅子に座り続けてます。
その後、運動とかもしているのですが、考えてみたら、
周期的な違和感も感じる事なく、腰痛はずっと治まっています。
自分の場合、ずっと座っている仕事なので、
普段座る椅子ってすごく重要だと思うんです。
この不思議な形の椅子がなぜ、腰痛によいのかを調べてみると、
膝の位置がお尻より下に位置して、身体が前傾していると、
骨盤に背骨が立ちやすく腰回わりの筋肉に負担がかからないみたいです。
いろいろな椅子がありますが、
僕は腰痛持ちには、この椅子をオススメします。
今使っている椅子が壊れたら、次買うのは、これかな。
でも、ウッドスタイルもいいかもしれない。
最近、自分が腰痛持ちだったという事を忘れかけていた主夫日記でした。
-
前の記事
巣鴨古奈屋のカレーうどん 2012.07.30
-
次の記事
ごぼう茶 2012.08.02