レンタル倉庫
- 2012.05.10
- ブログ

ここ狛江に引っ越してから、7年がたつのですが、
月日がたつと、物も増えてきます。
でも、うちのマンションは、そんなに収納スペースがないので、
数年前から、近所の小田急高架下のレンタルスペースを借りています。
家賃は、一万円弱で、決して安くはなのですが、
いろいろと詰め込めるので、とても助かってます。
歩いて3分のところに、そういう施設があるって
ラッキーだったりもします。
年にそう何回も出し入れをするわけではないですが、
風邪でダウンしたゴールデンウィーク、
服の出し入れをしない事には、何もできないので、
唯一のアクティビティとして、倉庫整理をしてきました。
去年、一昨年とフリマをやる前は、この倉庫が一杯で、
ドアもなかなか閉められなかったんですが、
大分、いらないものを処分して、ようやくスペースがあいてきました。
●冬物衣類→倉庫
●夏物衣類→自宅
●羽毛布団→倉庫
●春物布団→自宅
●古いMac→2世代前の古物なので廃棄のため自宅へ
台車で、この荷物で移動していると、
近所では、結構不思議がられます。。。
自宅にある要らないものを詰め込んでしまうまえに、
もう一度、本当にいるのかどうかを自問する必要がありますね。
シンプルライフに憧れる主夫日記でした。
-
前の記事
ゴールデンウィークは、風邪でダウン ↴ 2012.05.07
-
次の記事
青椒肉絲(チンジャオロース)に挑戦。 2012.05.11