ワールドシリーズ
- 2014.10.27
- ブログ

すっかり、ブログを放置してました。
この年で、ブログを書き続けていると、ある時、いろんなネタで、ネタがグルグル回っている事に気づきます。
つまり、何かの事に書いていると、「あっ、このネタ、去年も書いたな」と思ってしまうと、ついつい、書くモチベーションが下がってしまうのです。
あらゆるイベントが毎年やってきて、サイクルに飲まれている感じがしてしまうのです。
まあ、良い解釈だと「今年もいつもと同じ平穏でよい年だった」という事なんですが、あまりにも刺激がなくついつい、ブログをサボってしまうのでした。
が… また、つぶやきを再開したいとおもいます!!!
本題です。
ここのところ、午前中は、メジャーリーグのワールドシリーズを仕事机に置いてる、小型テレビで、BGMのように映しながら、仕事しています。
史上2回目のワイルドカードからのワールドシリーズで、NHKのアナウンサーが間違えて「ワイルドシリーズ」と言ってしまうほど、盛り上がっている感じがします。
サンフランシスコ・ジャイアンツ と カンサスシティ・ロイヤルズ の対戦なのですが、サンフランシスコの球場の演出がなんともいいなと思いました。
国家斉唱は、いつもは、なぜか、カントリー歌手とかが多いんだけど、昨日の国家斉唱は、なんと「カルロス・サンタナ」でした。
なかなか、しびれました。
一昨日の7thイニングストレッチは、「ヒューイ・ルイス」
30年ぶりに見ました。
そして、もっとビックリしたのは、負けている試合の時は、ジャーニーの「ドントストップビリーブン」が球場にかかります。すると、観客席にまぎれていたスティーブペリーがはしゃぎだします。
たまたまいたのかと思ったら、毎試合いるみたいです。
自分は、ライバルのドジャースファンだったりするけど、サンフランシスコの球場のロケーション、観客の雰囲気、演出が羨ましく思うのでした。
来年はいくぞ! サンフランシスコ!
-
前の記事
今年もシンコ・デ・マヨ・フェスティバルへ代々木公園に行ってきます! 2014.04.27
-
次の記事
げ!そんなに古かったっけ? 2014.10.29