ふりふりカーペットに代わる商品を発見(その1)
うちは、10年以上、カーペットのないフローリング生活だったのですが、いつの間にか、冬が寒い時期だけ、リビングのソファの前に、カーペットを敷くようになりました。足下が寒いとくつろげないですから〜。 ちょっと奮発してIKEAでウールカーペットを買ったのですが、今ひとつメンテナンスの仕方がわからないまま、たまに掃除機をかける程度でした。 ただ、毛が長いウールなので、掃除機をかけてもなんか清潔になった感じ […]
自営業になって早10年が経過、ほとんどの時間を自宅兼オフィスで過ごすため、家事のほとんどをこなす主夫目線でつぶやいてます。
うちは、10年以上、カーペットのないフローリング生活だったのですが、いつの間にか、冬が寒い時期だけ、リビングのソファの前に、カーペットを敷くようになりました。足下が寒いとくつろげないですから〜。 ちょっと奮発してIKEAでウールカーペットを買ったのですが、今ひとつメンテナンスの仕方がわからないまま、たまに掃除機をかける程度でした。 ただ、毛が長いウールなので、掃除機をかけてもなんか清潔になった感じ […]
お好み焼き粉やホットケーキミックスを使う時に、開封して、残りを棚に閉まっておくと、ダニが繁殖してしまうというのは、最近よくテレビ見かけます。 テレビの実験では、ジッパー式の袋をちゃんと閉めてもダニは入り込んでしまい、その後、袋の中で大繁殖してしまうというものでした。 それ以降、我が家では、なるべく粉物は冷蔵庫の中で保存するようにしています。 ここまでは、よくある話だと思うのですが、ふと、「プロテイ […]
僕の場合は、メーリングアドレスや、メルマガなどの情報収集用のメールアドレスは、メインのメールアドレスを使っておらず、購読用のアドレスを使っています。 そして、そのメールアドレスは、iPhoneでは、受信しない事によって、大事なメールとそうでないメールをメールアドレスごと分けてます。 そのような、アドレスなんですが、3年も使っていると、徐々にスパムも増えてきます。 サーバを引越してから、迷惑フィルタ […]
気づいたら、新年が明けて、7日がたってしまいました。 今日から、朝のストレッチと筋トレを開始しました。 今年は、あと5kg痩せて標準体重にするのが目標です。 本題ですが、ここ数年、原因不明の腹痛に悩まされています。 それは、年に数回しか起こらないのですが、とても辛いのです。 その時は、予期しない時に突然きます。 まず、食事後、下痢のような感じで、お腹がゴロゴロしながら、痛くなります。 ↓ そ […]
今日の午前中は、数年ぶりにマンション 理事会の総会に出席しました。 コミュニティの活動が苦手なので、普段から積極的ではないのですが、たまには顔を出さなくてはという気持ちで参加したのでした。 うちのマンションは、戸数が少ないのと、土曜朝という事もあり、今日は特に出席者が少なく、10名もいない人数でした。 管理会社からの数字の読み上げは、催眠術のように眠くなります。。。 そして、いただいた資料の最後の […]
もうすぐ投票日。 今回は、都知事選も衆議院選挙も重なり、 さらには、都議会補欠選挙も重なり、 投票箱ってそんなにあんのかよってくらい重なってます。 支持する政党が自分の中で決まってきたんですが、 問題が一点。 衆議院小選挙区で、支持政党からの立候補がないという事。 うちの選挙区はいつも候補者少くないんです。 そういった場合は、どうしたらいいのか。 比例のみ記載して、小選挙区は白紙がベストなのか? […]
先週末に、最近習慣となっていた筋トレをしてました。 スポーツジムでの測定で下半身の筋力強化が必要ですと言われて、 いつもより、きつめに、スクワットに負荷をかける運動をしたのですが。。。。 その夜から、頻尿で夜中に何回も起こされます。(5回とか6回) 普段の生活でも、膀胱に力が入らないというか、 尿意があっても、元気がない放尿でその後も残尿感。 あきらかに、異常だと思ったんで、 人生初の泌尿器科に行 […]
昨日は、激しい嵐でした。 多分、ここ五年で一番激しかったんじゃないかな。 ベランダの大きめの植木は避難させたんですが、 朝になったらこのざま。 掃除めんどくさーい!!! 話は変わるのですが、ここ数日、 なんだか、膀胱の調子が悪いです。 人生初の泌尿器科に行ってきます。 ぎっくり腰以来、毎週なんらかの身体の不調の主婦日記でした。 天中殺か。。。
今週、iPhone5が発表されました。 以前、アップルジャパンの社員でも一般の人と同じタイミングで、 発表を知ると聞いてびっくりした事があります。 まあ、今回は、前回と違って確実に5が発表されるムードだったんで、 そんなに驚きませんでしたが、問題は、自分のiPhoneを買い換えるかどうか。 初代型3G→4Sときているので、一つおきに変更してきましたが、 今回は、その買う順番です。 キャノンのカメラ […]
先週の土曜日は、午前中からヘルシーな一日を送るため、 最近ハマっている、筋トレをしていたんですが、 いつもより、腰に負荷のかかる事をしていたら、 トレーニング後に、腰に違和感が… そこで、腰に枕を敷いて身体を伸ばすストレッチをすれば、 よくなると直感的に思ったんだけど、ストレッチ後、 立てなくなりました(笑) ガーン!!! 違和感がある時は、安静にしておけばよかったんですが、 つい馬鹿な事をしてし […]