エアコンフィルター
- 2012.07.04
- 掃除ネタ

そろそろ、エアコンなしで仕事をする限界に達したので、
年に一度のエアコンフィルター交換をしました。
以前は、こういった、チラシのところに連絡して、
業者に頼んで、洗浄していましたが、
僕は、広告の6980円というのは、まったく信じてません。
はじめてお願いした時に、3台まとめてお願いした事がありました。
広告通りだと、3台で、2万円ぐらいという事なのに、
作業中の作業員が途中で、こういうのです。
作業員:お宅のエアコンはとても汚いので、こちらのチラシの掃除方法だと、
完全にきれいにはなりません
僕:えっ、じゃあ、完全にきれいにするには、いくらかかるんですか?
作業員: 3台で5万円です。
僕:チラシで、7000円と言っているんだから、
もうちょっと安くしてもらえませんか?
(心の中では、ふざけんなと思ってましたが…)
1万円割り引いてもらえませんか?
作業員:わかりました。(しぶしぶ)
と言った感じで、割り引いてもらっても、当初の予定の2倍の金額。
正直、納得いきませんでした。
それ以降は、100円ショップとかで、こういったフィルターを買ってます。
このように、フィルターには、ぎっしりホコリがついているのですが、
内部のフィルターは、まったくといっていいほど、ホコリが付きません。
なので、軽く水洗いして、セッティングします。
見た目は悪いけど、数百円のフィルターをこうやってつければ、
業者にお願いする必要がないので、かなりの節約になるんです。
-
前の記事
(自分の中の)きたなシュラン – そうび社(東品川) 2012.07.03
-
次の記事
炊飯器…その後(NJ-XW103J 蒸気レスIH 本炭釜) 2012.07.05