京都に行ってきました。(3)肉ビストロと京寿司
- 2016.01.23
- 美味しいお店

2日目の夜は、肉料理が美味しいという評判のお店、「ラ プティ セヌ」に行きました。
住宅街のマンション1回の目立たない場所にあり、なかなかたどり着けず、タクシーの運ちゃんも困ってました。
次に行った時は、「文教短期大学附属小の校門前と覚えておくとしよう」と思ったけどこの学校名も長い。。。(汗
その前に、お店の名前もちゃんと記憶していない。。。(流汗
何をたのもうか黒板をみると、びっしり書いてある。
メニューが多すぎて的が絞れなかったので、食べたいものを直感で選ぶ事にしました。
自家製ハンバーグ・ステーキ
白いんげん豆と豚肉の煮込み
牛リブロースのステーキ
田舎風パテドカンパーニュ
帆立貝のソテーサラダ添え
お腹いっぱいっす。
最後の日のランチは、八坂神社前の「いづ重」へ。
鯖寿司、箱寿司、巻きずし、いなり寿司、いろいろもった皿が来ました。
こういったスタイルのランチも新鮮でした。
中でも蒸し寿司がとても気に入ってしまいました。翌日のランチ用にお持ち帰りしました。
しばらくぶりの関西でしたが、近いうちまた、来ようと思ってます。
-
前の記事
京都に行ってきました。(2)たまごサンドと錦市場 2016.01.21
-
次の記事
寒さと立ちくらみ 2016.01.31